【FFRK】ピックアップ(地魔法)ガチャ当たり考察【2019年8月】

ピックアップ地魔法(2019年8月)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ装備召喚(地魔法)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
地魔法ピックガチャシミュ ガチャ報告掲示板
魔法ジェムラッキーガチャシミュ 魔法ジェムラッキー当たり考察
FF11第1弾ガチャシミュ FF11第1弾ガチャ当たり考察
FF11第2弾ガチャシミュ FF11第2弾ガチャ当たり考察

ピックアップ(地魔法)ガチャ

開催期間 2019/8/28(水)~9/6(金)

地魔法に特化したラムウ対策となるピックアップガチャ。

大半の装備がラムウ戦で活躍するため、どうしても魔法版ラムウを倒したいのであれば回す価値があります。

ただし、手持ちにもよりますが11連や22連程度で倒せるほどラムウは甘くないので、ある程度集中的にミスリルor課金を注ぎ込む必要はあります。

ガチャラインナップ

リノア地覚醒奥義

大地の衣(FF8)

装備名 大地の衣(FF8/ローブ)
必殺技 スタークレイドル
15連地&無単体魔攻+一定時間、自身地まとい+一定時間、瞬地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+アビリティバーサク+【創星モード】
特殊効果 地属性強化【小】
覚醒モード 【瞬地覚醒モード】
・地属性アビリティ使用回数無限
・地属性アビリティブースト(最大効果:中)
・地属性アビリティの待機時間をなしにする
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★★

アビリティバーサクで一定時間オートで動きますが、入力ロスが無いぶん火力効率は高い覚醒です。

確定2連が無いという点は、待機なし&オートによる即入力の手数の多さでカバーできます。

覚醒中に纏い剥がしを受けても火力を維持するために、必ず事前に重式を付与しておきましょう。

エナ・クロ覚醒奥義

ノセカーバンクルT(外伝)

装備名 ノセカーバンクルT(外伝/投てき)
必殺技 神さまジオクラッシュ
15連地&聖&無単体魔攻+一定時間自身地まとい+一定時間地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の待機時間を短縮+【創造神モード】
特殊効果 地属性強化【小】
覚醒モード 【地覚醒モード】
・地属性アビリティ使用回数無限
・地属性アビリティブースト(最大効果:中)
・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★★

覚醒モードの途中に多段の追撃が発生する【創造神モード】が非常に強力な覚醒奥義。

超絶の追撃と併用すれば、★6魔石ラムウを怒涛の勢いで削ってくれます。

ただし、削っている途中に纏い剥がしを必ず受けることになるため、重式を付与しておくか、超絶での纏い直しが必要です。

マリア覚醒奥義

マリアの弓(FF2)

装備名 マリアの弓(FF2/弓)
必殺技 サジタリウス64
15連地&無属性単体魔攻+一定時間、自身に地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地属性アビを3回使用する度に追撃[カウス・アウストラリス]を発動
特殊効果 地属性強化【小】
覚醒モード 【地覚醒モード】
・地属性アビリティ使用回数無限
・地属性アビリティブースト(最大効果:中)
・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ マリア

おすすめ度:★★★★★

標準的な3tに一回OF型の追撃が発生する覚醒奥義。

マリアはアタッカーとしてはリノアとエナクロに劣るものの、ラムウを倒すなら必要なキャラの1人です。

重式が未実装なので、レンズ交換で超絶かバーストを確保しておく必要があります。

レッドXIIIチェイン

いばらの冠(FF7)

装備名 いばらの冠(FF7/帽子)
必殺技 ハウリングアース
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★★★

地魔法パーティではほぼ必須のチェイン。

覚醒や重式を持っているなら皇帝よりもチェイン枠として適していますが、今回のガチャでは反射超絶しか入手できないため、皇帝のチェインや覚醒が揃っているなら無理に狙う必要はありません。

チェインセレクションでも選べるので、課金するのであればそちらで入手するほうが確実です。

エナ・クロ超絶

ノセヒナチョコボ(外伝)

装備名 ノセヒナチョコボ(外伝/投てき)
必殺技 ブレイクタイム
敵単体に10回連続の強力な地&聖属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+自身の黒魔法アビリティの待機時間を短縮+地属性アビリティ使用時に追撃[甘々コーヒー]を発動
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★☆

短縮と追撃がセットになった優秀な超絶。

覚醒を持っていても、纏い直しと火力追求の面で必要な装備なので、未所持なら入手しておきたい装備です。

レッドXIII超絶2

スプリガンクリップ(FF7)

装備名 スプリガンクリップ(FF7/髪飾り)
必殺技 アースレイヴ
敵単体に10回連続の強力な地属性魔法攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+味方全体の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★☆☆

全体待機カットと反射バリアを付与できる超絶。

レッド13は覚醒、OF奥義、重式閃技が実装されているため、最終的には使わなくなる必殺です。

無いよりはあったほうが良い程度の装備。

エナ・クロ星6閃技

ノセサンティコア(外伝)

装備名 ノセサンティコア(外伝/投てき)
必殺技 全ての光を持つ魂
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の地&聖&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★★

纏い剥がし対策となる重式閃技。

攻撃部分はほとんど意味が無いものの、重式を付与できるというだけ大きな価値があります。

エナクロはラムウ戦では最高クラスのアタッカーなので、なるべく確保しておきたい装備です。

リノア星6閃技

神秘のヴェール(FF8)

装備名 神秘のヴェール(FF8/帽子)
必殺技 グランドロンド
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★★

今回のガチャにはリノアのシンクロが入っていないため、ラインナップ内の装備でラムウを攻略するなら必須の装備。

リノアの覚醒はアビリティバーサクがかかるので、覚醒中に纏い直しが不可能なので、この閃技で予め重式をかけておきましょう。

エナ・クロ黒2連マテリア

ロクサネグローブ(外伝)

装備名 ロクサネグローブ(外伝/腕防具)
マテリア 神秘の存在
黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ エナクロ

おすすめ度:★★★★☆

エナクロの火力効率を底上げしてくれるマテリア。

エナクロは覚醒でも超絶でも自己短縮がかかるぶん手数が多く、マテリアの発動機会も多めです。

リノア地纏いマテリア

デリンジャー(FF8)

装備名 デリンジャー(FF8/投てき)
マテリア 恋に落ちた魔女
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★☆

リノアをラムウ戦で使うならほぼ必須のマテリア。

開幕纏い+閃技+覚醒で3段目まで纏えるので、アビリティバーサク中でも2回まで纏い剥がしを受けられるようになります。

リノア黒2連マテリア

魔神の腕輪(FF8)

装備名 魔神の腕輪(FF8/腕防具)
必殺技 異形の翼を持つ少女
黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★☆

覚醒に確定2連がないリノアにとっては重要なマテリアです。

覚醒中の行動回数が多いぶん試行回数も他キャラより増えるため、低確率ながらもそこそこ発動してくれます。

レッドXIII黒2連マテリア

セラフコーム(FF7)

装備名 セラフコーム(FF7/髪飾り)
マテリア 長命な種族
黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★☆☆☆

覚醒を持っているなら価値があるマテリア。

今回のラインナップ内装備での運用ならチェインしつついかたくが最適なので、このマテリアの発動機会はありません。

マリア地纏いマテリア

マリアのアームガード(FF2)

装備名 マリアのアームガード(FF2/腕防具)
マテリア 深き慈しみの少女
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ マリア

おすすめ度:★★★☆☆

マリアは重式未実装なので、他キャラの開幕纏いほどの恩恵はありません。

ただし、ラムウ戦では纏いキャラの数が多いほど有利になるギミックがあるため、持っておいて損はありません。

マリア地2連マテリア

ミネルバビスチェ(FF2)

装備名 ミネルバビスチェ(FF2/軽装鎧)
マテリア 兄の行方を追う少女
地属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ マリア

おすすめ度:★★★☆☆

マリアはリノア、エナクロに比べて纏い剥がしに弱いため、覚醒中の火力を伸ばせる可能性のある2連マテリアが重要です。

必須というほどではありませんが、持っておくに越したことはない装備です。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • リノア地覚醒奥義 2票
  • エナ・クロ覚醒奥義 8票
  • マリア覚醒奥義 2票
  • レッドXIIIチェイン 2票
  • エナ・クロ超絶 0票
  • レッドXIII超絶2 0票
  • エナ・クロ星6閃技 0票
  • リノア星6閃技 1票
  • エナ・クロ黒2連マテリア 0票
  • リノア地纏いマテリア 0票
  • リノア黒2連マテリア 0票
  • レッドXIII黒2連マテリア 0票
  • マリア地纏いマテリア 0票
  • マリア地2連マテリア 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF11第1弾ガチャシミュ FF11第1弾当たり考察
FF11第2弾ガチャシミュ FF11第2弾当たり考察
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー